あなたは自分の本当の肌タイプを知っていますか?
「敏感肌かもしれない」
「自分の肌タイプがよくわからない」
知っていても、「たぶん」・・・という方が多いのではないでしょうか。
特に敏感肌は、自称敏感肌という言葉があるくらいで、ずっと敏感肌だと思っていたら実際は違ったなんとことも少なくはありません。
まずはあなたが本当に敏感肌なのか、自分の肌タイプが分からない人は敏感肌かそうではないのかを知る為に、1分で出来る敏感肌チェックをご紹介します。
スキンケアに大切なのは自分の肌質を知ること!簡単敏感肌チェック✔
簡単なチェックになりますが、おおよそで敏感肌度を知ることが出来ます。
全部で13個の質問をしますので、自分がいくつ当てはまるかを数えてみてくださいね^^
敏感肌チェック
- いつも使う化粧品で、赤みが出たり腫れたことがある
- いつも使う化粧品で、かゆくなったり痛みを感じたことがある
- 化粧品でかぶれたことがある
- 季節の変わり目は肌の状態が不安定冬場は肌の乾燥が酷く、時には粉をふく
- 肌が乾燥すると、ピリピリと痛んだりかゆくなったすることがある
- 汗をかくとかゆくなる
- 季節の変わり目は肌の状態が不安定
- 日光に当たっただけで赤い湿疹が出来たことがある
- 原因不明の湿疹が出来たことがある
- ストレスが溜まっている
- 睡眠が不足しがち
- 外食が多い
- アトピー性皮膚炎と診断されたことがある
いくつ当てはまりましたか?
あなたの結果を下の結果に当てはめてみてください^^
4個以下
まだ敏感肌の心配はありません。
5~6個
敏感肌予備軍、注意が必要です!
9個以上
敏感肌の可能性が高いと思われます。敏感肌の知識をきちんと身につけて日々のスキンケアを行いましょう。
いかがでしたか?当てはまった数が9個に近いほど敏感肌予備軍となり、今後も注意してケアをしていく必要があります。私は残念ながら9個当てはまってしまっているので敏感肌という事でした><
自分の肌状態をきちんと理解して肌に合ったスキンケアが大切
敏感肌さん、自称敏感肌さんと結果が分かれたかもしれませんが、どんな肌質の方も自分の肌をきちんと把握してその状態にあったお手入れをしていくことが一番大切です。
敏感肌は外部のちょっとした刺激にも弱く、例えば花粉や新しい化粧品など、様々な原因で肌トラブルを起こしてしまいます。
敏感肌はこのようなトラブルが起きやすいといわれています。
さらに、一度肌トラブルを起こすと肌の回復力が落ちている為酷くなってしまう場合が多く、なかなか治ってくれません。
自分だけで治そうとはせず、治りにくいものは医師に相談して早めに対処することも大切です。
そして、敏感肌にとって大切なのは「保湿」と「肌に刺激を与えない」ことです。
保湿は日々のスキンケアで行っていると思いますが、敏感肌は肌のバリア機能が低下しているので、これを回復させるためにしっかりと肌に水分を浸透させて、乳液などで蓋をするという保湿中心のケアが大切です。
スキンケアもそうですが、手が肌に触れる、いわゆる「刺激」になることも出来るだけ控えたいので、洗顔・クレンジングの際にもとにかく優しく行うようにしましょう。
敏感肌だからと言って、過度にあれもこれもとスキンケアを行うと逆に肌への刺激になってしまいマイナスになってしまいますので、敏感肌用のケア用品で自分に合ったものをみつけて使用していくとよいでしょう。
あなたの肌質にあったスキンケアを行うために、基礎化粧品やクレンジングなどの見直しをしてみてくださいね^^